海老原 優美
EBIHARA YUUMI
客室本部 客室乗務部 客室乗務課
2011年入社
Work SideMember Interview

会社とともに
成長できる
面白さがある。

研修期間の他職種の経験が現在でも活きている。

中学2年生のころから客室乗務員(CA)に憧れを持ち始めました。旅行や就職活動でソラシドエア(当時はスカイネットアジア航空)を利用した際、大手航空会社とは異なる機内のアットホームな雰囲気に魅力を感じ、この会社を目指すようになりました。また、私自身が宮崎出身ということもあり、地元の航空会社とともに成長していきたいという気持ちもありました。面接では、こうした自分の想いを熱く語ったことを覚えています。入社後は研修の一環で総合職や整備士の職場を見学。CAとしての仕事を始める前に他職種の仕事内容を理解する機会を持てたことで視野も広がりましたし、日々乗務しながら、会社の一体感を感じることができるのは、この時の経験が大きいと思います。ちなみに、CAの初期訓練は約2ヶ月間です。飛行機の知識から保安業務や接客業務に関することまで一つひとつのテストに合格するのは大変でしたが、新しいことをどんどん勉強し、世界が広がっていく感覚は面白かったです。ただ、初期訓練を終え、実際の機内で行う訓練の初日は頭が真っ白になりました。お客様から見られていると思うと、ミスができないと緊張し過ぎてしまったのです。

ソラシドエアならではの親しみのある接客を。

現在は、客室の責任者である先任客室乗務員(チーフ)として、日々のフライト前に天候や乗務便の状況、その日の乗務員の構成などを勘案したプランを立て、ブリーフィングで共有しています。とくに、当社のブランドプロミスは「空から笑顔の種をまく」。どんなに忙しくても笑顔を絶やさないために、同乗する仲間の体調やモチベーションのケアにも気を配っています。また、当社の飛行機は比較的小さい機体ですが、だからこそ一人ひとりのお客様との距離が近く、機内での会話も弾み、ソラシドエアらしい親しみやすさを生むことができていると思います。お客様からのご要望や突発的なトラブルにも柔軟に対応できるよう、乗務員間の密なコミュニケーションや情報収集も欠かさないように意識しています。それから現在は、新人CAのOJTインストラクターや班をまとめるチームサポーターといった教育係も担当しています。それぞれの長所や短所を把握しながら、成長を見守っています。ほめると伸びる人、まじめな人、アイデアを出すのが得意な人など、それぞれタイプが異なるので大変な面もありますが、やりがいのある仕事です。

国際線への挑戦は、今後の大きな楽しみ。

当社の大きな魅力は、会社とともに成長できること。私が入社した時は機内販売もWi-Fiサービスもまだありませんでした。それが、少しずつ機内サービスが充実していくことによって、CAのできることも増えていく。お客様との接点も増えていく。目に見える形で、会社も自分も成長を実感できるのはうれしいですね。さらに、今後は国際線定期便運航への挑戦が待っています。これまでに当社は国際チャーター便の運航を2回実施しました。私も一度乗務しましたが、その1回のフライトだけでも税関からアナウンス、外国人のお客様の対応など、学ぶことが数多くありました。現場の声も反映されやすい会社ですし、自分たちの力で会社を変えていくことができます。また、海外への挑戦の一方で、当社はますます九州・沖縄とのつながりを強化しています。地域のイベントに参加するなど、CAも就航地の方々と直接的なかかわりがあります。その都度、就航各地のことに詳しくなり、私たち自身もますます九州・沖縄を好きになっています。今後はよりCAの教育やその仕組みづくりにも力を入れていきたいと思います。部署を超えた社員との連携も深め、ソラシドエア全体を盛り上げる社員を目指していきたいです。

My Holiday

平日休みを利用して買い物に出かけたり、友人と食事をしたり。シフト勤務を満喫しています。また、まとまった休みがなくても福利厚生を利用して地元の宮崎に帰省し、宮崎ライフを楽しんでいます。それから、家で過ごす時は映画鑑賞や、最近では運動不足の解消のため、ジョギングもしています。